インスタグラムの運用術

【5分で解説】プロはここしか見ない!インサイト活用で遠回りせずインスタ伸ばす分析方法

あこ
あこ
こんにちは!企業・事業主の方向けにインスタ運用コンサルをしているあこです

インストール用コンサルをしていると

「インサイトの見方がわからない」

「インサイトをどう活用していけばいいのかわからない」

という声をよく聞きます。

中には数字を見るのが苦手で…と『インサイト』と聞くだけで難しいイメージや拒否反応を示す人も!

今回はそんな人にこそ知ってほしい、シンプルなインサイトの見方、活用の仕方を解説します。

あこ
あこ
インサイトを見方につけるとインスタを飛躍的に伸ばせる

そもそもインサイトとは?

インスタの「インサイト」は、Instagram が公式に提供している分析機能です。インサイトは「プロアカウント」でしか見ることができない機能なので、まだの方はまず「プロアカウント」へ切り替えましょう。

インサイトで見ることができる通知は2種類あります。

  1. アカウント全体のインサイト
  2. 投稿ごとのインサイト

それぞれについて詳しく説明していきますね!

アカウント全体のインサイト

まずはトップページの右上「≡」のボタンをタップし「設定とアクティビティ」へ

「設定とアクティビティ」の中の「インサイト」をタップ

インサイトタップして最初に出てきたページ「概要」は目次的なページなので、ここを起点に各詳細ページを見ていきましょう

リーチしたアカウント数

「リーチしたアカウント数」とは、何人の人に見てもらえたかの数値です。私も一番見ている数値で、インスタでビジネスを考えている方にとっては最重要な数値です。

同じアカウントから10回見られても、カウントは「1」です。

その他に見るべき数値、はリーチしたアカウントの下にあります。

  • インプレッション:期間中にこのアカウントが見られた回数でで同じアカウントから10回見られるとカウントは「10」になる。

ページを下までスクロールしてみてほしい数値があります。

  • プロフィールのアクティビティ:期間中に何人プロフィールを見てくれたか

画像入れる

 

アクションを実行したアカウント

「アクションを実行したアカウント」とは、あなたのアカウントに来て何かしらの行動をとった行動(アクション)を示します。

アクションの中身は、「いいね」「コメント」「シェア」「保存」になります。

アクションが多い=有益なアカウントと判断されるので、おすすめや発見に載りやすくなります。

画像入れる

合計フォロワー

「合計フォロワー」とは、フォロワー数のことです。

グラフを見るとどこでフォロワーが増えたか減ったかが一目瞭然です。

私の場合、フォロワーが急に減ったタイミングの発信を振り返った所、立て続けに子供系の投稿をした時でした…

私のターゲットは子育てママに限定していないのに,そこにしか刺さらない発信を重ねて嫌がら出たのが原因と分かりました.

「フォロワー」のページをスクロールしていくと、「性別」「最もアクティブな時間」の項目があります。

例えば、女性がターゲットなのに男性フォロワーの割合が多くなってないか?

投稿するならば何時か見られるか、はここここを見れば分かりますよ。

画像入れる

投稿ごとのインサイト

調べたい投稿の左下に出ている「インサイトを見る」をタップ

少し下にスクロールすると「リーチ」

「リーチ」で見るべきところ

  • リーチしたアカウント:何人の人に見てもらえたかの数値です。全体のインサイト同様、私が一番チェックしている数値になります。(同じアカウントから10回見られても、カウントは「1」です。)
  • 「インプレッション」:この投稿が何回表示されたかの回数とその流入元になります。ホームや発見でおすすめされたことで投稿が見られたいや、ハッシュタグの検索で流入があったなど調べることができます。(同じアカウントから10回見られても、カウントは「10」です。)

「エンゲージメント」で見るべきところ

「エンゲージメント」とはこの投稿に対して、何かしらの行動をとった行動(アクション)の回数と内訳になります。

アクションの中身は、「いいね」「コメント」「シェア」「保存」になり、それがフォロワーからのアクションなのか、フォロワー外の人からのアクションなのか割合も分かります。

そして、アクションが多い=有益なアカウントと判断されるので、おすすめや発見に載りやすくなります。

たくさんのアクションを集められる「エンゲージメント」の数値が高い投稿は、アカウントを伸ばすのに貢献度の高い投稿と言えます!

投稿に対するアクションの内容を分析すると、例えば

  • 既存のフォロワーの割合が多い(ファン化促進)
  • フォロワー外の割合が多い(新規獲得)
  • 既存フォロワーにもフォロワー外の人両方反応あり(マス向け)

など深く分析することができるので、次の投稿に反映させることができます。

「プロフィールのアクティビティ」で見るべきところ

「プロフィールのアクティビティ」の数値は、

  1. プロフィールを見た人
  2. プロフィールを見て、フォローまでしてくれた人
  3. プロフィールを見て外部リンクをタップしてくれた人

この3つの合計数になります。

投稿を見て「これを書いた人ってどんな人なんだろう」と興味をもたれ
①プロフィールを見てもらえる

プロフィールを見て、有益だと思われれば
②「フォロー」してもらえる

どんなサービスを提供してるのか詳しく知りたいと思われれば
③リンクをタップしてもらえる

サービスに興味を持たれればお問い合わせが来る、という流れになります!

「プロフィールのアクティビティ」の数値が高い投稿は、フォロワーを増やし、お仕事の依頼を増やしてくれるのに貢献度が高い投稿と言えます。

つまり「プロフィールのアクティビティ」の数値が高かったものに類似した投稿を作成することで、お問い合わせやお仕事依頼につなげることができます。

インサイトの数値、最初は全然伸びない

インサイトの数字は、初期3ヶ月はなかなか伸びません!でもこれは誰もが通る道なのでご安心ください。

私も1年前はズタボロでしたよ…

続けることで、3ヶ月目以降徐々に数値は上昇し、投稿の良し悪しがはっきりと見分けられるようになります。よかった理由だけでなく、ダメだった理由も数値から憶測しやすくなります。

ところが9割の人が、この「インサイトが全然伸びない!」という理由で3ヶ月以内で挫折して消えていきます。私の同業者もだいぶやめてしまいましたね…

で、この大体の人がやめてしまうっていうのが「チャンス」なんです!みんなやめてしまうからこその「続けたもん」勝ちです。

そのためには、

  1. まずは3ヶ月コツコツ続けて「インサイト」のデータを貯める
    *初期はなるべく早く多くデータを貯めたいので毎日投稿がおすすめ
  2. インサイトデータを今回の記事通り分析して反映する
  3. これを繰り返す

「インサイト」をフル活用して、アカウントを最速で伸ばしていきましょう!

インスタの運用ノウハウに関してはその他の記事を参考にしてくださいね。