インスタで副業したいな、と考えているときに、
「スマホ1台で稼げる」
「誰でも簡単に稼げる」
「1ヶ月で○円の収入!」
こんなDMを受け取ってついついそのアカウントを見てしまったことありませんか?
アカウントを覗くと、時間に縛られない自由な生活、海外滞在中にゆるっとお仕事している写真が投稿されててついつい色んな投稿を見て心惹かれる!
…けど、この副業って本当に信用していいの?怪しくない?と、判断に迷った方、その直感は正しいです。それ詐欺の可能性が高いです!
私も毎日のように勧誘DMが届き悩んでいる時期がありましたが、対応法や本物の見分け方を知ったことで怪しい詐欺に引っかからず、安全な副業で収益化できています。
この記事ではインスタでの副業勧誘について、
・本物を見分ける方法
・実際に私にも来たよくある事例
・被害に遭わないための予防策、をお伝えします。
インス副業の勧誘DMは本物なの?
結論から言うと、副業に限らず勧誘や営業のDMしてくる人は基本的に怪しいと思って下さい。
そもそも売れていれば勧誘や営業をする必要はありません。怪しまれるリスクを追ってまで見ず知らずの人にわざわざDMを送ったりしないです。
怪しくなくてそんなに稼げるおいしい話、他人に譲りませんよね。せいぜい身内、身近な知人までかと!
- 売れてないから営業が必要
- 下心があるから誰にも見えないDMという方法で勧誘
注意して!インスタ副業勧誘の手口
- 稼げる系の副業アカウントからのフォロー
- 勧誘DMが送られてくる
- セミナーやオフ会に誘われる
- 高額セミナーなどの商材購入を迫られる
稼げる系の副業アカウントからのフォロー
まず第一歩が、キラキラした生活やハイブランド物を投稿した「稼げる系アカウント」から突然フォローされることから始まります。
勧誘DMが送られてくる
次は、DM勧誘が始まります。メッセージを開封してしまうとさらに「自分が特別に選ばれた」「期間限定で」といった特別感や急かす内容のDMが送られてきます。
これは勧誘の手口の一つなので、急いで返信せずに警戒しましょう。
セミナーやオフ会などに誘われる
メッセージに反応すると、電話やオンラインで話しましょう、やリアルで会いましょう!としつこく誘ってきて、そこからセミナーやオフ会に来ない?と次のスケジュールをとってきます。
高額セミナーなどの商材購入を迫られる
万が一セミナーやオフ会に参加すると高額セミナーや投資案件などの購入を迫られます。
特別なコミュニティへの招待や魅力を感じさせる条件で営業をかけられる上に、「ここで決断しないとあなたは人生で後悔する」といった高圧的な営業をかけられることもあります。
もし契約すると、知らないうちに次は自分が怪しい副業を勧誘する加害者になっていた!という事態になってしまいます。
最近はこんな手口も出てきた!
最近はいかにも「稼げる系」でもなく、ギラギラ感も出てない、一見すると同業者や詐欺アカに見えないアカウントから「ちょっと質問していいですか?」「どんなお仕事されてますか?」と質問DMが届くことが増えました。
私のお客様で、返信してしまいオンラインで話した方によると、たわいのない話からいつの間にか高額講座への勧誘が始まったそうです。
「同業者で仲良くなれると思ったら延々とクロージングかけられた…」とオンラインで会ってしまった事に落ち込んでいました。
↓実際に私に最近届いたDMスクショです。
あなたは大丈夫?インスタ副業詐欺で特に狙われやすい人
インスタ開設初期の人
インスタを開設すると、アイコンに一定期間「NEW」のマークがつきます。新規開設のアカウントです!の初心者目印になるので誰がみてもわかるのです。
フォロワー1000人以下の人
フォロワー1000人以上いる人はある程度インスタに慣れていて、本物の副業DMを見抜ける知識を持っているので、勧誘しても意味がない。
1000人以下の人をインスタリテラシーが低そうと想定してターゲットにしてきます。
実際私もフォロワー1000人を超えてから勧誘DMがグッと減りました!
副業系アカウントをフォローしている人
鍵アカウントにしていない場合、どんな人をフォローしているか誰でも見えるので、副業や転職アカウントをフォローしている=興味があるとみなして狙ってきます。
キラキラ系インフルエンサーをフォローしている人
ホテルライフやパーティーなどのキラキラライフをアップしている起業家などをフォローしていると、その人やその暮らしに憧れていると判断。
ターゲットにして、あなたもキラキラライフが簡単に送れるよ!と勧誘してきます。
怪しい副業アカウント見分け方
ゴージャスな生活アピール写真の投稿
- タワマン一室から見渡す広大な景色
- 「オフ会」と称する派手なパーティーの様子
- 「今日はこちらで仕事」という内容で海外や海辺のコテージなど生活感のない場所の投稿画像で憧れを引き出して、副業への興味を引き出そうとする狙いです。
フォロワーが少なくフォロー数が極端に多い
ターゲットとなる人を誰かれ構わずフォローしているのでフォロワーが極端に多い傾向があります。
フォロワーが多い場合は、購入している場合もあるので、中身をチェックする。購入フォロワーはほぼ関係のない外国人なので一目瞭然。
収入や口座残高を強調
「今月○万円!」などの言葉とともに、通帳やATMの残高の画像を投稿。
画像を載せることで信憑生をアップし副業へ誘導する狙いです。ですがそんな画像生成AIで誰でも簡単に作れる時代なので偽物の可能性が高いです。
子どもの写真
副業勧誘のターゲットは主婦が多いので、キラキラ成功している写真と一緒に子供の写真も混ぜ込むことで警戒心を解こうとしてきます。
また「子育てしながらできる」「スキマ時間にできる」「初心者OK」感を出すのも狙いです。
同じアカウントがいくつも存在
手分けしてターゲットへのフォロー、DM送信を行うために、同じアイコン写真、同じ投稿内容でいくつもアカウントが存在することがあります。
名前が少し違うだけで、他はそっくりそのままなアカウントをいくつも作る時点で、実在する人物ではないと疑って下さい。
怪しい副業アカウントから身を守る予防法
インスタ副業詐欺から身を守るために3つの知っておくべき予防法があります。
- 怪しいアカウントからのフォロー・DMは無視
- DMがしつこくてうざい!と感じたらブロックして運営報告
- 「電話で話しましょう」や「セミナー特別ご招待」は無視
それぞれ詳しく解説していきます。
怪しいアカウントからのフォロー・DMは無視
1番効果的な撃退方法は「無視する」です。
怪しい副業アカウントはターゲットになるアカウントを手当たり次第にフォローしDMを送り付けているので、1人からスルーされてもしつこく追ってきません。
でも「稼げる副業に興味ありますか?」と最初から怪しいと判断できるものもあれば、育児や仕事などお互いの共通点などの話題で警戒心を説いてから、徐々にお金や副業の話をはじめる流れもあります。その場合も途中から無反応に切り替えましょう。
- 怪しいアカウントからフォローされたらまず無視する
- DMが来ても無視し承認したり反応しない
- やり取りの途中でも怪しく感じたら反応をやめる
DMがしつこくてうざい!と感じたらブロックして運営報告
それでもしつこくDMを送ってくる場合は、ブロックすると2度と同じアカウントからはDMもフォローもなくなります。
たまに、ブロックしたのにまた同じ人物の新しいアカウントから再び勧誘されることがあります。この場合はブロック上したでInstagramの運営に通報しておくと、運営が相手のアカウントを凍結さえるなど手段を講じてくれることもあります。
「電話で話しましょう」や「セミナー特別ご招待」は無視
もしDMきっかけで仲良くなり、「電話で話しませんか?」と電話番号を聞いてきたりLINE登録に促されたら警戒して下さい。
せっかく仲良くなったし、と気を遣う必要はないので、きっぱり断るか、断るまでもなくそこから無視するのが賢明です。
「本当はメンバー限定のセミナーだけど、あなただけ特別に招待したい!」など人の承認欲求をくすぐって上手に誘いをかけてきますが、もし参加してしまったらしつこく勧誘されます。
楽にお金を稼げる方法はない!安全な副業とは?
怪しい副業勧誘について、いかがでしたか?
世の中の「楽に稼げる」=怪しい!とまず疑って、最初の段階でおさらばするのが1番の対処法です。
楽に稼げるのは、その手前でスキルを積み上げるモーレツな努力をした結果、後々手に入れられるものです。
ですが、副業=怪しいものしかない、訳ではありません。スキルも自信もお金も得られる安全な副業もたくさん存在します。
副業を考えている方は、正しい知識を持って副業探しをして下さい。