こんにちは!企業・事業主向けにインスタ運用のコンサルをしているあこです
インスタで1年半発信を続けて、今ではフォロワーが1.3万人になりました!
個人・企業に関わらず、自分たちのサービスや商品のPRのためにインスタグラムを導入は年々増加しています。
ですが「インスタって簡単にできるでしょ」「とりあえず写真アップしておこう」と軽い気持ちで始めて、全然伸びないからやめよっと挫折する人が多いのも事実。
インスタは数ヶ月単位で伸びる指標が変わる上に、ユーザーが爆発的に増えてトレンドもどんどん更新されています。
2024年4月にも指標が変わったばかり。
*画像
今回は、インスタグラム初心者がやりがちな注意したいあるあると、それに対する最新の正しいやり方について解説します。
ひと昔前の時代遅れ発信を改善して、伸びる発信でインスタアカウントを育てましょう!
だから失敗する!インスタ初心者の勘違いあるある10選
フォロワーが急増すると思っている
フォロワーは急には増えません。というか、最初は全然増えません!
自然に増えるのは、大企業・芸能人・有名人ぐらいだと思って下さい。
一般人の平均フォロワー数は平均150人程と言われています。魅力的な発信でない限り、知人や家族以外の人にはフォローされません。
すぐに何か結果が出ると思っている
インスタで発信し始めれば、すぐに予約が埋まったり、サービスが売れたりすると思っているのであれば、誤解です。
結果が出るのは発信スタートして3ヶ月経ったあたりです。ただし、正しいインスタ運用を行った場合です。
週1気まぐれ投稿や、自己満かな?な投稿では、何ヶ月経ってもなかなか結果は出ません。
若者なら得意だと思っている
例えば、企業がインスタ開設した場合、担当を新入社員に任せるのはあるあるです。若い人ならみんな得意なはず、というのは思い込みです。
若くてもSNSは見る専で発信はしていない、そもそも発信センスがない人もいます!
また、コンプライアンスの視点からも新人に企業の顔になるうるSNS発信を丸投げするのは危険。炎上につながるリスクがあります。
映え写真をアップしておけばいいと思っている
もう映え写真だけでインスタグラムが伸びる時代は終わっています。(それもかなり前に!)
Instagramの発信者が増えて発信も爆増したので、みんな映え写真慣れしています。「またこれね」と既視感さえ感じてうんざりされることも…
今は「写真映え」より「情報映え」の時代!わざわざ見たのに投稿から何も有益な情報が得られないと離脱されます。
連投すると伸びやすいと思っている
人よりたくさん投稿すれば伸びるはず、と1日に何投稿をする人がいますが、1日1投稿で大丈夫です。同日に2投稿以上してもリーチが分散するだけでなく、「投稿がウザい…」とフォローを外される原因になります。
ハッシュタグで文章を書くのがイケてると思っている
ちょっとひねったことやろうと思って、投稿文に「#友達と #ユニバ行って#からの #オールでカラオケ #眠いなう」などハッシュタグで文章を書くあれ!もう時代遅れの極みなので早くやめましょう。
見た目も古いだけでなく、何の意味もないハッシュタグを付けると、結果的にInstagramからの評価を下げて伸びない原因になるのでやめましょう。
ハッシュタグを山盛り付ければ伸びると思っている
ハッシュタグ検索でどうにか引っかかりたいからと、関係ないハッシュタグまで付けて限界の30個付けるのもインスタからの評価が下がる要因です。
ラーメンの投稿に、「#カレー」「#ステーキ」 とか
フォローされたらフォローし返すべきと思っている
フォローしてくれた人、いいねもくれた人を、せっかくしてくれたからと感謝の気持ちでフォローしています、という方がいますが、すぐにやめましょう。
フォロワーよりもフォローしている人数が多いと見映えが悪いだけでなく、インスタの評価が落ちて結果的に伸びないアカウントへとまっしぐらです。
フォロワー数が多くないと売れないと思っている
ビジネスにもよりますが、インスタでサービスや商品を告知して集客につなげるために、フォロワー数の多さは関係ありません。
私はフォロワー200人の時からインスタ運用代行として収益化できました!
ただし、インフルエンサーとして案件をもらいたい場合は、フォロワーの多さが重要です。
インフルエンサーのマネをする
最初から数万人のフォロワーがいるインフルエンサーをお手本にするのはやめましょう。初期は自分よりちょっと先ゆく、自分とターゲットが近いフォロワー500〜1000人のアカウントをマネして下さい。
勘違い運用はデメリットだらけ
勘違い運用は、のデメリットは
- インスタの評価が落ちる
- 運用を続けても伸びない
- 見た目が古くさいので印象が良くない
- 時間と労力の意味がない
せっかくインスタグラムをやるのであれば、正しいやり方で伸びる発信をしましょう。
Instagramのアカウントを育てておくことは独自でメディアを持つことになるので、個人でも企業でも後々財産になりますよ。
インスタの投稿の告知だけで集客や情報拡散ができるようになります◎
正しい最新運用を知る方法とメリット
本気でインスタを運用をするのであれば、正しい情報を知る必要があります。
インスタグラムを最新の知識で運用するには以下3つの方法があります。
- インスタの公式アカウントやノウハウ情報を得て自分で運用
- インスタ運用のスクールで学ぶ
- インスタグラムの運用コンサルをつける*記事メンション
まとめ
インスタ初心者がやりがちなあるある勘違い10選、あなたはいくつ当てはまっていましたか?
なんとなくの知識でInstagramを発信しても、
正しい運用をするために
リモラボメンション
自分の記事メンション