副業ノウハウ

【2024年版】会社員が人生無駄にする絶対おすすめしない副業7選

こんにちは。

会社員だけの収入に不安を感じ
インスタ運用代行の副業をしているアラフォー会社員あこです。

副業を始めて1年半。
今では会社からの給料50万円+副業30万円を安定して得られています。

でもすぐに上手くいったわけじゃありませんよ!

Instagram運用代行になる手前1年間、他の副業で失敗して今があります。

あこ
あこ
占い師、株取引、と手を出して挫折

でも失敗を経験したおかげで、会社員が手を出してはいけない
絶対におすすめできない副業がはっきり分かりました。

ところが!

その絶対おすすめできない副業が逆に
「会社員におすすめの副業」と紹介されていることに驚愕…

今副業を考えているサラリーマンの皆さんが
人生無駄にしないように、NG副業とその理由をお伝えします。

会社員が人生無駄にする絶対おすすめしない副業7選

1. 仮想通貨・投資

仮想通貨・投資など、元手が必要で、失敗すると1度に多くのお金を失うものはリスクが高すぎる!
他のことにチャレンジする資金も無くなるのでおすすめできません。

会社員の給与を投資に回すのは危険⚠️
投資をするならば、先に資金を得られる副業を手に入れるのが理想。

全てを失うリスクがあり、特に初心者の副業には向かない!

2. ポイ活

「おすすめ副業」として取り上げられることが多いポイントサイトでの『ポイ活』。

仕事のスキマ時間にポイントサイトにログインし、広告をクリック、動画視聴、ゲーム参加などで、コツコツとポイントを稼いでいく副業です。

ですが単価が数円〜と得られる金額は少ないのに時間ばかり取られ、割に合いません。

スマホの通信費・電気代も地味にかかるし…の割に単価安すぎ!

3. アンケートモニター

アンケートモニターは、アンケートに答えるだけでポイントがもらえる副業で、お手軽で誰でもできるのが特徴です。

ただし、誰でもできるがゆえに、単価も安く、どれだけ継続してもスキルアップしたり報酬が上がる見込みはありません。

報酬も上がらない上にスキルにならないなんて、時間の無駄。

4. せどり・転売

メルカリを代表するフリマサービスの拡大で普及した「せどり・転売」。
仕入れ値より高値で購入してもらうことで、差額で利益を得る副業です。

実は商品の仕入れ、購入者とのやり取り、梱包・発送と実はかなり作業時間を要します。

また在庫や資材を保管するスペースの確保も必要。

時間だけでなく家の中も副業に占領され私生活に影響が出るリスクあり!

あこ
あこ
以前Zoom打ち合わせしたせどり副業の人の後方が全て
在庫の段ボールでゾッとした…

5.単発バイト(引越し・イベントスタッフ)

単発バイトは時間単価も高く、その日限りなので人間関係の煩わしさがないのもメリット。ですが、体力も時間を使い、隙間時間にサクッとはできない仕事です。

仕事終わりに単発バイトとなると、体力を消耗するので翌日にまで疲労が溜まり、本業に支障をきたす可能性もあります。

本業に影響が出ては本末転倒!

6.タイミー(レジ打ち・接客・配送)

⑤の単発バイトを簡単に探せるお仕事アプリとして人気の「Timee(タイミー)」。

登録しておくことで、自分の空いている時間に効率よく仕事を探せるマッチングアプリで、募集職種で1番多いのが「レジ打ち・接客・配送」です。

面接なし、即日支払いで、アプリ内で全て完結する手軽さも人気。
ただし、手軽さ以外は、時給も業務も一般的です。

自分の好みの業務と隙間時間の両方がうまくマッチングできるかは運任せ。
安定した副業収入にはなりません。

7. 簡単で高報酬系

「1日5分で10万円!」などの、簡単に稼げる系副業は直感的に怪しい、と思って間違いなし。

あこ
あこ
SNSで「キラキラした生活が手に入った!」と謳っているけど、何の仕事か実態が分からない副業は警戒!

副業をするためには高額なセミナーに参加が条件になっていたり、そもそもその副業自体が違法である可能性もあります。

知らないうちに自分が加害者側になっていた、なんてことも…恐ろしい!

副業どころか本業まで失うことになります。

その副業大丈夫?人生無駄にする見分けポイント5

ご紹介した7つのNG副業は、手軽にすぐさま稼げる、という目先の利益で手を出してしまいがちです。

でもせっかく自分の大切な時間を使って副業をやるならば、

・本当に人の役に立つ副業
・長期的に継続することでスキルが身につく副業
・スキルを極めると収入を上げられる副業

を、なるべく早くから始めておくことが
結果的に、スキルアップとなり仕事の選択肢が増え、人生を豊かにできます。

そのためには、どんな副業を避けるべきか、ポイントが5つあります。

1.人に言えない副業

人に言えない副業には近づかない!

高収益を謳った怪しいもの
直感的にダークでダーティーなものは即回避が懸命。

いくら副業OKの会社でも
怪しい副業がバレたら本業に影響が出ます。

あこ
あこ

最悪クビになることだってある

・社会や人の役に立つ
・親や家族、子供にも堂々と話せる

副業を選びましょう。

3.体力勝負の副業

夜間の勤務や力仕事など、体力が必要なものは本業への支障がある。

健康を損なっては結果的に続けられない上に、もし病気や怪我をしたら本業を休まざる得なくなることも十分あり得ます。

4. 在庫ありきの副業

物販など、物ありきの副業は手っ取り早くお金になる一方、万が一上手くいかなかった時、いらない在庫を抱えるのでリスクが高すぎる!

撮影〜発送まで、結構手間がかかるので、高額商材でないと割に合わない。

5. スキルアップしない副業

どれだけ継続してもスキルアップしない、実績として書けない副業のために時間を失うのは本当の意味で人生無駄にしています。

どうせなら、継続することでスキルを磨き単価が上がる仕事や、キャリアの選択肢が増やせるものを選択しましょう。

5. 在宅・リモートでできない副業

サラリーマンの副業の大前提は本業に支障がないこと。

長く続けるためにも、本業の隙間時間に効率よく働ける副業でないと続けられません。

移動を伴う副業は、着替え、身支度からの移動と、トータルで地味に時間を取られています。

 

では、みなさんはこの5つの条件を満たせる副業って何があると思いますか?

人生を豊かにできるおすすめな副業

上の「副業5つの条件」に当てはまり、今需要がある副業を厳選しました。

動画編集

動画の制作・編集は、ものすごく需要があります!
対個人向けだと、結婚式や七五三などの子供のイベントなど
対企業でも採用・プレゼン・PR用など、昨今では動画を使うのが当たり前

また、作成した動画を自分でYoutubeで配信して
広告収入を得ることも可能です!

1本あたりの報酬単価5,000円〜5万円ほど。
編集は慣れてしまえばかなり早くできるようになるので、効率よく収益化できます。

Webライティング

Web上の記事を執筆する仕事で、文章力に自信がある人におすすめです。
パソコンがあれば、本業の隙間時間に働けます。
仕事量を自分でコントロールできる点もメリット!

報酬は、文字単価や記事単価で支払われます。
1文字0.1〜3円ほどが相場なので、初期は安い単価で案件を受注し、段々実績を積むことで高い単価の案件が来るようになります!

月収は5〜30万円ほどが平均。

あこ
あこ
私の知人も、本業の専門知識を活かして、副業で企業が運営するブログのライターしてます!

Webデザイン

本業でWebデザインの仕事をしている人なら、特におすすめ!
副業でもWebデザイナーとして活躍できちゃいます。

もし本業での実績をアピールできれば比較的早くお仕事獲得も可能◎

需要もある上、高単価で人気のお仕事。
未経験でもスクールなどで学びスキルを得てやる価値はありです。

Webサイト制作の相場は1サイト20万円〜と程度と時間かかる分高額!

SNS運用代行

今需要しかない!
SNSの運用代行は、企業やお店、個人事業主に代わって
インスタグラム・X(旧Twitter)・tiktok・YoutubeなどのSNSを運用する仕事です。

SNS手をつけたいけどノウハウがない!人手が足りない!
でも今すぐやりたい…
という悩みを持った企業は中小企業〜大企業までたくさんあるんです。

SNS運用代行の相場は、作成する投稿数にもよりますが
おおよそ月3〜30万円ほど。

Webマーケター

これまでの4つの副業の中で
最も需要があり、高報酬なのがWebマーケターです。

月収は最低でも20万円、高額だと100万円に行く場合も。

その分専門的で幅広い知識・スキルが必要なので
未経験の方はWebマーケティングのスクールなどで学ぶ必要はあります。

そしてWebマーケティングスキルがあれば
その他の仕事(動画編集・Webライティング・Webデザイン・SNS運用代行・SNS代行)も全てできるので、一生食いっぱぐれることはない!

正直、会社員をやめて独立だってできます。

あこ
あこ
私はWebマーケを学ぶ過程でまずインスタ運用代行をスタートしました

私がWebマーケティング・SNS運用代行を学んだスクール
リモラボはこちら

 

会社員が副業せずに「現状維持」でいることのリスク

「全然給料が上がらないっ!」
「転職しても年収が増える見込みもないし…」

などの理由や、企業の副業解禁後押しもあって
今後さらに「副業サラリーマン」増える見込みです。

副業検討しているのであれば、いつまでも検討しているだけでなく
いち早く行動に移さないと、時間が刻々と過ぎてしまいます。

もう今の先行き不安定な日本では、チャレンジしないで
「現状維持」でいることの方がリスク。

世の中が副業に寛容になってきたこの波に乗らないのは
収入を増やすチャンスを自ら逃すことになります。

あこ
あこ
私が学んだSNS運用スクール会員も半数が副業サラリーマンだった!

賢い人はもうとっくに動き出しています。

副業やInstagram運用代行に興味がある方は他の記事でさらに詳しく解説しているのでぜひチェックして下さい!