インスタグラムの運用術

【2024年最新トレンド】後発でも伸びる!インスタ投稿デザイン完全解説

こんにちは。

会社員だけの収入に不安を感じ
インスタ運用代行の副業をしているアラフォー会社員あこです。

副業を始めて1年半になりますが
今ではほぼ毎日インスタグラムからお仕事のお問合せをいただいています!

あこ
あこ
おかげで月30万円以上の副収入を得られるようになりました

「お問合せが欲しいから早速発信したい!」と思ったあなたに向けて

今回は、1.2万人にフォローされている私がやっているデザインの型を解説します。

2024インスタグラム投稿のトレンド

Instagramのトレンド変化は早い!

もし「インスタ映えしなきゃ!」と映え写真を投稿するつもりなら

それは相当時代に取り残されていますよ…
その流行はコロナ前には終わっていました。

お仕事獲得・集客・アフィリエイトなどの
ビジネスアカウントの投稿デザインの主流は
「文字投稿」なのです。

↓「#インスタ運用」で検索上位投稿。写真だけ、の映え投稿は0です!

「え、文字投稿大変そう…」

三日坊主でめんどくさがりの私、正直こう思っていました!

ですが、これからお伝えする鉄板の型を知っておけば
慣れてしまうとそんなに手間ではありません!

型に沿って、
・1度ベースのデザインを作っておく
・デザインベースは毎回使い回し
・そこに考えた文章をコピペ&ちょっと調整
でOK◎

初期は1つの投稿作成に3時間くらいかかってましたが
3週間ほど投稿続けたら最短で30分で作れるようになりました。

Instagramの投稿デザインには勝ちパターンがある

一番やめた方がいいのが

「じゃ投稿作ろう!」とオリジナルで作り出すこと。

これは自分でわざわざ遠回り&修羅の道を選んでます。

結論から言うと、

インスタグラム投稿には勝ちパターンがあるのでその形にそってやる
ただそれだけです!

すでに先人が成功しているやり方を拝借しちゃえば
時間をかけずに実績が出やすい◎

あこ
あこ
インスタ後発組だけど、勝ちパターン通りやって1.2万人達成

どんどん発信者が増えている今、この勝ちパターンを知らないと
伸ばすのは難しいです。

2024年現在の、Instagramで伸びやすい投稿の型を詳しく解説します!

最新で伸びている投稿の型

投稿の型を開設する前に
「インスタのアルゴリズムの大前提」2つをおさえておきましょう!

「インスタのアルゴリズムの大前提」

  1. アカウントでの「滞在時間」が超重要!
    少しでも長くあなたのアカウントにとどまってもらうことが大切。
    そのために、なるべくページ数の多い濃い投稿を作るのがおすすめです。
  2. 投稿は縦型をInstagram運営のメタ社が公式に推奨しています。
    投稿のサイズはW1080×H1350ピクセルがおすすめ。

アルゴリズムをおさえておくと、アカウントがより伸びやすくなります!

この大前提を元に、縦型のマックス10ページを使った投稿を解説します。

1ページ目:表紙

表紙は投稿の顔。

全ページの中で1番重要です!
表紙で読まれるか9割決まります。

ポイントはタイトルの
・刺さる言葉
・文字の見やすさ

もうこの2つです!
デザインのおしゃれさ、素敵さ、なんかは二の次です。

これだけ知っておけば基本大丈夫!な
「バズワード20選」を貼っておきますので
保存して実践してみましょう!↓

【刺さる言葉・バズワード20選】

①定番バズワード
爆伸び○○
神○○
○○の秘訣
最新版
激推し・厳選

②やってみたいと思わせる
マネするだけで
完パクOK!
分かりました!
本気の人専用
初心者必見

③情報がまとまってる感を伝える
完全解説
一挙公開
完全攻略
ToDoリスト
○(←数字)選

④体験からの説得力
○◯したら分かった
やって良かった
後悔している○○
私はやらない○○
○○やめました

 

2ページ目:興味づけ

1ページ目を見て表紙をタップしてくれたターゲットに
さらに、この投稿に興味を持ってもらうためのページです。

ここではより

「これまさに自分の悩みだ〜」
「わかるわかる!」

を引き出して自分ごと化させることで
投稿への興味を強める効果があります。

最近ではこの2ページ目から表示されることもあるので
手抜き厳禁!

3〜8ページ目:内容

具体的な内容紹介ページ。

ポイントは
・基本的にデザインは一緒でOK
・ナンバリングなどで見やすく

中身は最低でも4枚は欲しい!
内容が少ないと感じると薄っぺらい投稿に見え
離脱されてしまいます。

1ページ内の構成は、私の場合は
①見出し
②中身
③中身にあったイラスト
③一言補足

で毎回発信しています。

9ページ目:まとめ

内容のまとめページを入れることで
再度この投稿の有益性を感じてもらいます。

後から見直したいを引き出すことで
「保存」してもらいやすくなる効果があります。

保存率が高いのもインスタのアルゴリズムでは高評価に◎

10ページ目:サンクスページ

「参考になった!」
「保存しておこう〜」

で、終わらせないために最後は、行動を促す誘導ページを入れます。

通称「サンクスページ」と言われるこのページには

・「いいね」「フォロー」「保存」を促す
・他の投稿を見てもらう
・お問合せをもらう

とやってほしい行動ごとにデザインを用意し
内容に合わせて変えます。

私は5パターンほど作ってあるので
それを毎回ただ使い回しています!

成功者のマネがインスタを伸ばす最速の方法

今回はインスタのデザインについて、でしたが
実は、デザインに限らずインスタグラムのアカウン作りでは

・コンセプト設計
・プロフィール
・アイコン画像
・ハイライト
・投稿内容
・キャプション文

全て定番の伸びる型が存在します。

そして、私もこの型通りにインスタグラムを運用して
今やフォロワー1.2万人、お問合わせを月30名から
いただけるようになりました!

ちなみにこれらは別に私が開発したわけではなくて…
世のインスタ成功者がほぼやっている型を完全にマネした!
ただそれだけです。

あこ
あこ
先人の皆様、ありがとう!

衝撃!インスタ発信9割がやめていく原因

「Instagramの発信を始めたいけどわからん!」
「発信してるのに全然伸びない…」

と悩んでいる方は、この定番の勝ちパターンを知らないか
知ってるけど、どこかに自己流の要素を加えている

の大体どちらかです。

ちゃんと型に沿って発信すれば成果が出るスピードも早いのに
初心者が自己流でインスタ運用をやると
成果が出ないので、継続できなくて9割が挫折します。

そうなると、やってきたことも費やした時間も無駄に…

そんなことにならないためにも
勝ちパターンを知って実践するのが、後発でも伸ばす最善の方法です。

そんなInstagramの勝ちパターンの情報は
SNSやYoutubeに情報が溢れているので簡単に手に入れられます。

最速で結果を出したい!
のであればSNS運用スクールで学ぶ方法もあります。

あこ
あこ
お金はかかったけど、アラフォーで失敗&遠回りしたくない私はスクール一択でした

私の投稿でも
・コンセプト設計
・プロフィール書き方
・投稿で使うイラスト

を解説しているので参考にしてどんどんマネして発信してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

私がSNS運用を学んだスクール「リモラボ」はこちら

会社員なのに副業で問合せ殺到!「インスタ運用代行」のアカウント設計術こんにちは! この先の人生、会社員の収入だけに頼るのに不安を感じ、アラフォーで副業をスタートしたサラリーマンのあこです。スターから...